ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会開催中!
こんにちは。N-Sports tracking Labの渡邉です。
現在、ウインドサーフィンワールドカップが開催中です。
11月10日から始まっていますが、初日と3日前の今日はあいにく雨が降って風も弱く、レースの開催が難しい状況です。(現在、風待ちの中、このブログを書いています。)
しかし、レースがスタートするか分かりませんので、私たちは常に準備をしています。
今日は、準備の様子を少しお届けします。
出場選手ごとに即席ハンガーを作って、そこにGNSSデバイスを入れたビブスをかけていきます。
ビブスを装着して選手たちはレースに出ていきます。
ビブスの背中に専用ポケットがありますので、そこにデバイスを入れています。
スタート、ゴールをHAWKCASTを使って確認します。
レース中はなかなか写真を撮れる余裕がなく・・・
また別の機会にお伝えします💦
レース後は明日に備えて、充電をします。
雨や風、気温も低い中の待機時間等、レースのコンディションは同じことがない中、選手たちの熱い戦いが繰り広げられています。11月14日(火)まで横須賀・三浦 津久井浜海岸で開催されています。会場では大型ビジョンでHAWKCASTのリザルトや3D映像がドローンなどの映像とともにパブリックビューイング可能です。
また、YouTubeでもLIVE配信しています。
ANAウインドサーフィンワールドカップ公式ホームページからご確認ください。
HAWKCASTについては、弊社ホームページからご覧ください!
N-Sports tracking Lab合同会社 渡邉です。
静岡県出身、鎌倉市在住、趣味はバスケットボール観戦です。
iPadとApple Pencilでお客様の大会コースをかくことが好きです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません